おうちをこわすやつ
うちの子供達が好んで見るテレビ番組があって
日曜の夕方になると必ず
「おうちをこわすやつ やる?」って聞いてきます
2人は
「おうちをこわすやつ」=「大改造!!劇的ビフォーアフター」
と認識している模様
もともと私が好きで見ていたのだけど
そのうち2人も加わって物凄い真剣に見ています!
写真は
一週間前に実家のベランダで水遊びをした時のもの
チョー満面の笑みで楽しそうでした!

昨日は2時間半スペシャルと言うことで
見ごたえタップリ!!!
なのに2人で声を揃えて
「こわすとこ全然やらなーい!!」と不満を漏らしてました
「おうちこわすやつ」って勝手にタイトルを付けるくらいだから
「解体シーン」が重要なのですね
面白すぎる(*^_^*)
一応番組の空気と言うか流れというか
そういうのも分かっていて
推理するんですよ!
匠が何を作ったか?とか
この廃材が何になるか?とか
そういう問いに
「おうろー!」(おふろー)とか
「かいだーん!」とか
昨日は壁を壊し床をはがした後
床下の基礎部分に小さな穴が開いていて
それはあってはいけない穴で匠が「んー」となる場面があったんですけど
それを見て創くんが即座に
「排水管が通ってた穴だよ」
って言うんです
でそれが正解ー才才-!!w(゚o゚*)w
本人いわく「穴を見たら分かるんだよー」とのことでした☆
恐るべし4歳児( ̄-  ̄ ) ンー
2人を観察したところ
壁を壊したり床をはがしたり
砂利を敷いたりセメントを流したり
ビスを打ったり
ペンキを塗ったり
断熱材を打ちつけたり 吹き付けたり。。。
そういう作業を見るのが好きみたいですね
4歳児を惹きつけるビフォーアフター!あなどれない!
あ。でも「アフター」にはあまり興味ないみたいです(笑
あと引っ越しシーンも(笑
物の多い部屋を見て「ぐちゃぐちゃー」とか言ってます
ちょっと変な2人☆
将来は大工さんでしょうか??
日曜の夕方になると必ず
「おうちをこわすやつ やる?」って聞いてきます
2人は
「おうちをこわすやつ」=「大改造!!劇的ビフォーアフター」
と認識している模様
もともと私が好きで見ていたのだけど
そのうち2人も加わって物凄い真剣に見ています!
写真は
一週間前に実家のベランダで水遊びをした時のもの
チョー満面の笑みで楽しそうでした!

昨日は2時間半スペシャルと言うことで
見ごたえタップリ!!!
なのに2人で声を揃えて
「こわすとこ全然やらなーい!!」と不満を漏らしてました
「おうちこわすやつ」って勝手にタイトルを付けるくらいだから
「解体シーン」が重要なのですね
面白すぎる(*^_^*)
一応番組の空気と言うか流れというか
そういうのも分かっていて
推理するんですよ!
匠が何を作ったか?とか
この廃材が何になるか?とか
そういう問いに
「おうろー!」(おふろー)とか
「かいだーん!」とか
昨日は壁を壊し床をはがした後
床下の基礎部分に小さな穴が開いていて
それはあってはいけない穴で匠が「んー」となる場面があったんですけど
それを見て創くんが即座に
「排水管が通ってた穴だよ」
って言うんです
でそれが正解ー才才-!!w(゚o゚*)w
本人いわく「穴を見たら分かるんだよー」とのことでした☆
恐るべし4歳児( ̄-  ̄ ) ンー
2人を観察したところ
壁を壊したり床をはがしたり
砂利を敷いたりセメントを流したり
ビスを打ったり
ペンキを塗ったり
断熱材を打ちつけたり 吹き付けたり。。。
そういう作業を見るのが好きみたいですね
4歳児を惹きつけるビフォーアフター!あなどれない!
あ。でも「アフター」にはあまり興味ないみたいです(笑
あと引っ越しシーンも(笑
物の多い部屋を見て「ぐちゃぐちゃー」とか言ってます
ちょっと変な2人☆
将来は大工さんでしょうか??
スポンサーサイト